オリンパスの体視顕微鏡SZX 16の詳細
画像記録と操作性に優れたパフォーマンス
0.7×−11.5×SZX 16から16.4倍の変倍比を提供した。0.3 X物>を用いて視野径104.80 mmの標本を観察することができ、高倍率での観察効果を高め、SZX 16をより優れた支持画像記録にすることができる。
可変傾斜角両眼観察筒と眼点調節器により操作がより快適になる
オリンパスは、操作をできるだけ快適にするために、傾斜角が5度から45度の間で変化する可変傾斜角両目観察筒を設計し、操作者が首筋を無理なく曲げることなく観察できるようにした。
オリンパスの体視顕微鏡SZX 16の技術パラメータ
プロジェクト |
の名前をあげる |
|||
へんばいたい |
SZX-16 |
|||
変倍比:16.4(0.7×〜11.5×) |
||||
対物レンズ*WHN 10×-H/WHSZ 10-Hに使用する場合 |
SZX-ZB 16用 |
|||
種類 |
N.A. |
W.D.(mm) |
||
SDFPLFL 0.3× |
0.045 |
141 |
||
SDFPLAPO0.5×PF |
0.075 |
70.5 |
||
SDFPLAPO 0.8× |
0.12 |
81 |
||
SDFPLAPO1×PF |
0.15 |
60 |
||
SDFPLAPO1.6×PF |
0.24 |
30 |
||
SDFPLAPO2×PFC |
0.3 |
20 |
||
接眼レンズ |
WHN 10×-H視野数22 |
WHSZ 10×-H視野数22 |
||
鏡筒 |
SZX2-TTR/SZX2-TTRPT: |
|||
SZX2-TR30/SZX2-TR30PT: 30°三眼鏡筒 |
||||
フォーカス機構 |
SZX2-FO:粗調つまみストロークは80 mm(粗調ストロークは1周あたり36.8 mm)、耐荷重範囲:0-10.0 kg |
|||
SZX2-FOF:粗調整つまみストロークは80 mm(粗調整ストロークは1周あたり36.8 mm)、微調整つまみストロークは80 mm(微調整ストロークは1周あたり0.77 mm)、耐荷重範囲:2.7-15.0 kg |
||||
SZX2-FOFH:粗調整つまみストロークは80 mm(粗調整ストロークは1周あたり36.8 mm)、微調整つまみストロークは80 mm(微調整ストロークは1周あたり0.77 mm)、内装式ガスを備え、平衡を維持し、耐荷重範囲:8.0-25.0 kg |
||||
SZX-FOA2:電動フォーカス装置/フォーカス方式:ストローク75 mm(電動粗調整ストローク1周当たり1.5 mm/secインチング:0.3 mm/sec)、耐荷重範囲:2.7-15.0 kg |
||||
架台 |
SZX2-ST:標準架台/支柱高さ:270 mm、寸法:284(W)×335(D)×31(H)mm |
|||
SZX2-STL:大型架台/支柱高さ:400 mm、寸法:400(W)×350(D)× |